日本コーチング学会第33回学会大会
兼
第15回日本体育・スポーツ・健康学会体育方法専門領域研究会
大会名
日本コーチング学会第33回学会大会
会期
2022年3月1日(火)・2日(水)
会場
鹿屋体育大学
〒891-2393 鹿児島県鹿屋市白水町1番地
主催
日本コーチング学会・日本体育・スポーツ・健康学会体育方法専門領域
共催
鹿屋体育大学
テーマと趣旨
『鹿屋から「コーチング」を問う』
東京2020オリンピック・パラリンピックは,無観客という異例の状況ではありながら,アスリートの躍動に心躍らせた大会となった.アスリート自身の努力もさることながら,その傍らには常にコーチの存在があった.日本スポーツ協会も,東京2020の決定に伴い,指導者養成のためのモデル・コア・カリキュラムを策定し,2019年4月からそのカリキュラムに反映させる形で指導者養成を進めている.
第33回日本コーチング学会大会は,『鹿屋から「コーチング」を問う』をテーマに,鹿屋体育大学の関わるトップスポーツにおけるコーチングの実際,大学でのコーチングの実際,指導者養成の実際に関するトピックなどを提示し,「コーチング」の意義を改めて問いかける大会としたい.
主なプログラム
- 講演
- シンポジウム
- ワークショップ
- 一般研究発表(口頭発表,ポスター発表)
- 理事会,総会
学会賞について
一般コーチング学部門,類型別コーチング学部門,個別コーチング学部門を設定し,各部門に関する発表から数演題を表彰します(※予定).
お気軽にお問い合わせください。Mail Form Only受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ